小学校環境整備事業(草とり、植木の剪定)(H24/7/16)
○京都マラソン(H25/3/10)
平成25年3月10日(日)に行われた「京都マラソン2013」に、当体振は大会のボランティア(コース準備、警備)として16名が参加しました。そのときの様子です。
○ふれあい納涼まつり(H24/7/22)
平成24年7月22日(土)午後6時30分から9時まで、山階南小学校グラウンドで山階南学区「第21回ふれあい納涼まつり」(社会福祉協議会)が行われました。
午後3時から準備開始。各種団体が模擬店等で参加されました。体育振興会は5店を出店し、各クラブ員が互いに協力して納涼まつりに参加しました。
○小学校環境整備事業(草とり、植木の剪定)(H24/7/16)
山階南小学校環境整備事業(草とり、植木の剪定)が、平成24年7月16日(祝)の午前9時から11時まで行われました。
この事業は山階南小学校運営協議会(直島進会長)の呼びかけで、各種団体からおよそ80人の方々が参加され、体育振興会も協力させて頂きました。
今回は、北校舎北側の庭を重点的に作業が進められました。写真はその時の様子です。
○ふれあい土曜塾(H24/7/7)
平成24年7月7日(土)に、ふれあい土曜塾推進協議会主催の「ふれあい土曜塾(ソフトバレーボール)」が、山階南小学校体育館で午前10時から11時30分まで行われました。
参加対象は山階南小学校児童で、48人の参加がありました。写真はその時の様子です。
山階南体振は、ソフトバレーボール部の協力を得て、コーチスタッフとして参加しました。