○ふれあい福祉まつり(H29/9/3)
平成29年9月3日(日)、山階南小学校体育館で午後1時より「ふれあい福祉まつり」が行われた。
神輿の担ぎ入れに始まり、おどり、歌、マジック、子供達のダンス、山科音頭があり、最後に抽選会をして終了。地域の人約500人が参加した。
体振は、会場準備と緞帳の上げ下げなどステージ上の手伝い、後片付けをした。
○ふれあい納涼まつり(H29/7/23)
平成29年7月23日(日)、山階南自治連合会、山階南社会福祉協議会主催のふれあい納涼まつりが小学校グラウンドで行なわれた。
社会福祉協議会所属の団体が模擬店を出店、多くの人が集まった。体振はお好み焼き、フランクフルトなどを提供した。
○小学校環境整備事業(草とり、植木の剪定等)(H29/7/16)
平成29年7月16日(日)、小学校環境整備事業が社会協議会の各種団体、小学校の先生と、今年は少年野球2チームも参加して行われた。
年に一度の恒例事業で、汗を流しながらの作業になった。約130人参加。体振からはクラブ員約30人が参加した。
○ふれあい土曜塾(H29/7/8)
平成29年7月8日(土)、山階南小学校グラウンドで、児童を対象にした、ふれあい土曜塾(主催:山階南ふれあい土曜塾推進委員会、協力:PTA、体育振興会所属グラウンドゴルフ部)が午前10時から午前11時30分までの予定で行なわれた。
夏の日差しの中、指導を受けた児童たちは、グランドゴルフを楽しんだ。