○ふれあい福祉まつり(H30/9/2)
平成30年9月2日(日)、山階南小学校体育館に於いて、山階南学区 第30回 福祉まつり(主催、福祉まつり実行委員会)が午後1時30分より行われました。第2部のアトラクションでは、例年より児童の活躍が多くありました。入口のお手伝い、和太鼓の演奏、四年生の楽しい音楽、児童館のソーランメドレー(ダンス)、公園体操の参加、山科音頭の輪に入って踊り、それぞれに一生懸命でした。福祉の一環を見せて戴いたように感じました。
体振は舞台の裏方のボランティアを行いました。
○ふれあい納涼まつり(H30/7/22)
平成30年7月22日(土)、山階南自治連合会、山階南社会福祉協議会主催のふれあい納涼まつりが夕方6時より小学校グラウンドで行なわれました。会場には各種団体、PTAなどが模擬店を出店。若竹和太鼓が花を添え、たくさんの人で賑わいました。
○小学校環境整備事業(H30/6/23)
平成30年6月23日(土)、山階南小学校運営協議会主催の小学校環境整備事業が行われました。
児童、先生、PTA、社会協議会の各種団体、少年野球クラブ、児童バレーボール大会クラブなど多くの人が集まり、草取り、植木の剪定、校内溝掃除と汗をかきながらの作業になりました。
体振からは約30人が参加しました。
○ふれあい土曜塾(H30/5/19)
平成30年5月19日(土)、山階南小学校グラウンドに於いて、山階南ふれあい土曜塾推進協議会・小学校PTA・体育振興会主催の土曜塾グラウンドゴルフが、10時より児童39人が参加して行われました。昨夜来の雨も上がり、良好のグラウンドで、体振グラウンドゴルフ部員さんの優しい指導のもと、11時30分までグラウンドゴルフを楽しんでいました。